元気里山茶 浅むし 100g

日本のお茶といえば静岡県のお茶が有名です。静岡県の中でも西部北遠地区(天竜区)のお茶は山間地特有の温暖差のある気候に恵まれ、うまみと渋みが調和し、飲んだ後味にうまみが持続するお茶です。元気里山が里山を守るための事業として、平成25年度からお茶の生産販売、茶園の維持管理に取り組んできました。収穫したお茶は「元気里山茶」として販売。無農薬、化学肥料を使わない安心安全な商品の開発をめざしています。
 近年、北遠地区では高齢化に伴う耕作放棄地が増えています。「元気里山」では、このような状況に置かれた茶園(長年にわたり農薬不使用、化学肥料不使用の茶園)を耕主よりお借りし、地元農家の協力を頂きながら、安心・安全な「元気里山茶」の生産に取り組んできました。現在、磐田市大平、春野町胡桃平の2カ所で事業を展開しています。
 2019年度の荒茶生産量ですが、磐田市大平産(深蒸し茶)237キロ、春野町胡桃平産(深蒸し茶)127キロでした。安心・安全なお茶ということで関心も高く、年々生産量が増加しています。
 元気里山茶(春野胡桃平産浅蒸し茶)ですが、平成30年度からレッドホースコーポレーション株式会社を通じ、浜松市ふるさと納税返礼品に採択されました。今後もこだわりのお茶を全国に発信していきたいと考えています。
  • 1,296円(税96円)